10月・11月 近江八幡市にて「自然農の田んぼで稲刈り・はざ架け」体験開催!

今年もお米の収穫時季が近づいてきました!

近江八幡市では、自然農の田んぼで稲刈り・はざ架け(刈った穂を結んで、竿に干して天日で乾燥させます)できるイベントが開催されますよ♪

希望者さんは穂から実を落とす『足踏み脱穀』体験も挑戦できるとのこと(数週間前に刈り取って天日干しを終えた稲を脱穀します)。

とっても貴重な昔ながらの米作りの収穫、ぜひ親子で体験してみてください。

無農薬の田んぼなので安心。

秋の虫たちや水路の魚たちにも出会えるので、お子さんもきっと楽しい時間になるはず♪

開催日程・時間は下記に記載しているので、ぜひ気になる方はご都合の合う日時でご参加くださいね。

こちらはイメージ画像です。

 

「自然農の田んぼで稲刈り・はざ架け」
日時(終日参加や複数回の参加も歓迎)
①2025年10月12日(日)10:00~12:00(9:50受付開始)
② 2025年10月12日(日)13:30~16:00(13:15受付開始)
③ 2025年10月18日(土)14:00~16:00(13:45受付開始)
④ 2025年10月19日(日)9:00~11:00(8:45受付開始)
⑤2025年10月26日(日)10:00~12:00(9:50受付開始)
⑥2025年10月26日(日)13:30~16:00(13:15受付開始)
⑦ 2025年11月1日(土)9:30~12:00(9:15受付開始)
⑧ 2025年11月1日(土)13:30~16:00(13:15受付開始)
対象:どなたでも(小学生低学年以下は保護者同伴)

・持ち物:汚れてもいい服装(長袖長ズボンが肌が稲で擦れなくていいです)、長靴(ぬかるみがある場合があります)、飲み物、タオル、軍手、鎌(ない人はお貸しできますが数に限りがあります)、着替え(必要なひと~泥や水滴がつく場合があります)
・参加費:ひと家族1000円(おひとりの場合500円)
※お土産は無農薬米のおにぎり♪
※鶏さんにエサやりできます
・場所:近江八幡市北津田町(詳細は申し込み後ご連絡)
・申し込み:DMに、お名前(お子様はご年齢も)、緊急連絡先、参加希望の回(第2希望まで)、を記載の上、お申し込みください。
※締め切りは前日正午まで

詳しくはこちらをご覧ください。

アバター画像ririn
子育て真っ最中ママです。おでかけが大好きなので楽しそうなイベントやおすすめスポットなどをたくさんアップしていけたらと思っています。

注目記事